Vol.160 夏休みの寮生その1
お疲れ様です、大泉寮広報部長です。
今回は、夏休みを満喫している大泉寮生の一部を紹介いたします。
意外と知られていないですが、実は大泉寮には建物の後ろと横にまぁまぁ広い土地があります。20年ほど前にはプレハブ小屋がありそこで寮生大会が開催されていたらしいですが、現在はそれもなくただ草木が生い茂る亜熱帯のジャングルのような見た目になっています。
そんな広い土地をうまく活用したいと考えた寮生数名で、大泉寮の東側の土地を目測20㎡ほどを耕し、大泉農園として活用しています。そこではスイカやキュウリ、ジャガイモなどを植えています。日々のストレスを寮生と共に土いじりをすることで解消し、さらに美味しい野菜や果物を収穫できるという何とも素晴らしい発案です。
広報部長はその活動に参加できていませんでしたが、大泉農園で収穫されたスイカをいただくことができました!
家庭菜園のレベルとは思えないほど美味しく、1Aブロックの方と一緒に冷たい麦茶と一緒に食べさせてもらいました。
あぁ夏休み
0コメント