Vol.144 追いコン2024&ブロック回り

皆さんこんにちは!

春休み気分から抜け出せないうちに、春学期も後半を迎えそうな副広報部長です!

今日は、3月に行われた追いコンとブロック回りの紹介をしていきます!



3月1日の昼に追いコン、そして夜にブロック回りが行われました。

この2つのイベントは3月で退寮される4年生達を祝うために行われるものです。


追いコンでは、鬼ごっこや常識クイズ、寮生のモノマネ大会、景品をかけたビンゴが行われました。寮生のモノマネ大会は、あきらかに悪意を持ったモノマネから、本当に似ているモノマネまでいろいろなモノマネがあって非常に面白かったです。

私は同じブロックの4年生のモノマネをやらせてもらったのですが、その4年生にだけ認められなくて少々悲しかったです(認められなかったのはその先輩からの愛だと思ってます)、、

このモノマネ大会で優勝した人は、フリップを使って10個くらいモノマネをしていました。流石としか言いようがありません。

ブロック回りは、普段自分が所属しないブロックに行って、そのブロックから色々な歓迎を受けるイベントです!おでんをもてなすブロックや、スマブラで勝った人にだけ角煮をもてなすブロックなど、ブロックの個性がみられ、とても面白いです。


今回のブロック回りでは、4年生が色々なブロックに回ってきてくれました。今回私が所属するブロックは、おでんをもてなしながら、おしゃべりをしていました。そのため、4年生方と最後にゆっくりお話することができて楽しかったです!


ということで今回は追いコンとブロック回りについて説明しました!

では、また今度!

東京学芸大学大泉寮

全国から学生が集う東京学芸大学の男子向け学生寮です。

0コメント

  • 1000 / 1000