vol.98 ブロック回り・お掃除大会・養老乃瀧
こんにちは、広報部長です。今回のリトル我寮の内容は毎年大泉寮内で行われるブロック回り・お掃除大会の紹介と怪しいお店巡り「養老乃瀧編」なっております。実際にイベントに参加した厚生部長と寮長がそれぞれ紹介文を書いてくれました!では本文です。
・お掃除大会の紹介
10/2~8は補食室清掃週間でした。
補食室と言われる共有スペースを掃除するために、今回初めて行ったものです。
廊下に置いてた空き段ボールを捨てたり、コンロや換気扇の掃除をしたりしました。
みんなで時間を合わせて掃除することは久しぶりだったため、良い機会となりました。
10/9にはお掃除大会を行いました。お風呂場、洗濯室、玄関などを掃除しました。お風呂場のカビ取りや洗濯室の洗濯槽清掃など普段持ち回りで行う掃除より細かい掃除を行っていきました。また、掃除の後には各自で軽食を食べました。大人数で掃除したため、想定よりも早く掃除が進み、たくさんの場所を掃除できました。また、参加者間での親睦も深まり、より一層仲良くなることが出来ました。
・ブロック回りの紹介
こんにちは!令和3年度後期寮長です。今回は先日10/11に行ったブロック回りについて紹介します!まずブロック回りとは、寮生が二手に分かれて行われるイベントです。それぞれ「補食室を周る側」と「周ってくる寮生を迎える側」となっており、前者は各ブロックの共用のスペースである補食室を訪問し、後者はその訪問してくる寮生を様々な方法で迎え入れるという感じです。
楽しみ方は人それぞれで、来てくれる寮生のために飲食物やパーティーゲームなどを用意し
待ち構える寮生もいれば、もてなされるのを期待して楽しみに寮を周る寮生もいます。
今回のブロック回りでどんなことをしたか一部紹介すると、カフェのようにクレープやフルーツポンチを出すブロックや、唐揚げや枝豆などオツマミを振る舞うブロック、大乱闘スマッシュブラザーズをはじめとした色々なゲームをして盛り上がるブロックなど様々でした。私のブロックでは、みんな大好き白米をおなか一杯食べてもらおうとご飯に合う様々なおかずを用意し、来てくれた寮生に振る舞いました。ノリやキムチなどサッと食べられるものから、生姜焼きや麻婆豆腐などガッツリお米を食べることのできるものまで用意しました。中には白米をおかずに白米を食べる人もいました。その姿はまさに勇者でした。カッコよかったです。また、みんな元気よく「おかわり!」と言ってご飯を食べる姿は見ていて気持ちよかったですね。良いイベントでした。(人数制限・距離・マスク等をしっかりと行い、コロナ対策をしっかりと行っております。)
後半私のブロック語りとなってしまいましたが、このブロック回りは学年問わず楽しめ、大泉寮の中でもとても盛り上がるイベントであると感じています。いろんな寮生と仲良くなれますしね。これがなければ大泉寮は語れないといってもいいでしょう・・・!というわけでブロック回りの紹介でした。ばいば~い。
ここからは広報部長による第4弾「養老乃瀧」の紹介をしたいと思います。今回訪れたのは、大泉寮から徒歩9分のところにあるお店、「養老乃瀧」です。今回は寮生から訪れてほしいとの声が上がったため、行ってみました。寮からの経路は下の画像の通りで、お店の周りは野菜・お肉がとても安く寮生も御用達の「永楽ストア」やTwitterなどで紹介している「祥龍房」なども存在しており、大変行きやすくなっています。
養老乃瀧までの地図
お店の外観は赤色で目立つような感じであり、お店から少し離れた場所には500円代の定食を推している看板も立っています。養老乃瀧が気になっていた寮生の方もこの看板から興味を持った用でした。というわけで今回はこの500円定食を食べてみたいと思います。
上:お店の外観
下:お店の近くの看板
養老乃瀧は居酒屋的なお店であるため、お店の中の様子は居酒屋チックで定食以外のメニューは店内の壁に張っていました。またテーブルの上には外の看板にもあった定食がメニューとして並んでいました。僕が選んだメニューは海鮮丼(550円)、一緒にいった寮生は焼肉定食(550円)を注文しました。大盛やお代わり、半うどんもお金を少しプラスするだけで注文できるそうです。
上:店内の様子
下:メニュー表
そして待つこと数分で定食が運ばれてきました。メインの料理以外にはマカロニサラダ、漬物、お味噌汁が付いてきました、飲み物が麦茶なのも嬉しい。僕が食べた海鮮丼はマグロやカツオ、タコ、エビなどがあり、ホカホカのご飯と刺身、醤油と溶けたワサビを同時に食べる瞬間は至福のひと時でした。サーモンがスモークだったのは少し残念でしたが、食べやすくてとてもおいしかったです。一方焼き肉定食は少しだけ貰ったのですが、焼き肉からかすかな炭の香りがし、肉だけでなくシャキシャキ感のある野菜の触感も良く、味噌味のおいしい焼き肉でした。
上:海鮮丼の写真
下:焼肉定食の写真
というわけで今回訪れた養老乃瀧は550円という安い値段でおいしい定食を食べることができるお財布に優しいお店でした!外観が居酒屋チックであるため、人によっては入りずらい可能性もありますが、全然そんなことは無く気軽に入って行けるお店でした。ただし、量がとても多いわけではないため、おなか一杯食べるために行くことはあまり適していないと思います。今回の怪しいお店紹介はこの辺で、最後にお店の詳しい情報を載せておきます。次回の怪しいお店巡りでお会いしましょう!
・店名 養老乃瀧 大泉学園店
・住所 東京都練馬区東大泉1-31-11
・営業時間 月~日 16:00-21:00
0コメント